SUVライクな見た目と実用性を兼ね備えたオールラウンドプレイヤーの三菱 ekクロス スペース

新車レビュー

三菱 eKクロス スペース(eK X space)は、2020年3月19日より販売されるスーパーハイト軽ワゴンである。

兄弟車である、ekクロスのSUVテイストを持ちながら、ekスペースの利便性を兼ね備え持つ、日常使いではもちろんアウトドアなどのアクティビティをより楽しくするコンセプトとなっている。

全高をekクロスに比べて140mm高くしたほか、リアシートはekクロスよりもスライド量が多くなっており、前席のシートを一番後ろに下げた状態でも余裕を持って座れるほどの足元空間が確保されており、ekクロスにはない実用性の高さが伺える。

それでは、今回はekクロス スペースについてお伝えしていきます。

三菱 eKクロス スペースの価格は

グレードエンジン駆動方式価格
M自然吸気2WD165万5,500円
M自然吸気4WD178万7,500円
G自然吸気2WD177万1,000円
G自然吸気4WD190万3,000円
G Plus Edition自然吸気2WD182万6,000円
G Plus Edition自然吸気4WD195万8,000円
Tインタークーラー付きターボチャージャー2WD185万9,000円
Tインタークーラー付きターボチャージャー4WD199万1,000円
  1. 街中や自然の中でも存在感を放つエクステリアデザイン
  2. 広大な居住スペースと、上質さを兼ね備えたインテリアデザイン
  3. モーター搭載により、あらゆる場面でたくましさを見せ環境に優しい走行性能
    1. アクティブスタビリティコントロール(ASC)
    2. ABS(EBD付)
  4. マイパイロットによる高速走行時のアシスト[G・Tにパッケージメーカーオプション]
    1. アダプティブクルーズコントロール(ACC)
    2. 車線維持支援機能(LKA)
  5. 数々の先進安全装備を集約した三菱e-Assistによって、万が一の状況を未然に防ぐ
    1. 衝突被害軽減ブレーキシステム(FCM)
    2. オートマチックハイビーム(AHB)
    3. 踏み間違い衝突防止アシスト
    4. 車線逸脱警報システム(LDW)&車線逸脱防止支援機能(LDP)
    5. 前方衝突予測警報(PFCW)
    6. ふらつき警報(DAA)
    7. 先行車発進通知(LCDN)
    8. 標識検知(TSR)
  6. 日常からロングドライブまで、自車や歩行者を守る安全性能
    1. シートベルト非着用ウォーニング
    2. リヤシートベルトプリテンショナー
    3. アダプティブLEDヘッドライト(ALH)光軸自動調整機構付(Tにパッケージメーカーオプション)
    4. 7つのSRSエアバッグ
    5. 頸部衝撃低減フロントシート
    6. 歩行者傷害軽減ボディ
    7. 衝突安全強化ボディRISE(ライズ)
    8. ヒルディセントコントロール(HDC)
    9. ヒルスタートアシスト(HSA)
    10. グリップコントロール
    11. フルタイム4WD
  7. 積載性や使いやすさを徹底的に考えられた居室空間
    1. 大開口ラゲッジルーム
    2. 多彩なシートアレンジ
  8. さいごに
    1. 関連

街中や自然の中でも存在感を放つエクステリアデザイン

ekクロススペース エクステリア

ekクロス スペースのフロントフェイスには、三菱の共通デザインアイコンでもある「ダイナミックシールド」を採用することで三菱車であることと、SUVらしさが際立つデザインとなっている。

Dピラーには、「ジェットフィンピラー」と呼ばれるリアに向けて切れ上がっていくことで、ガラスエリアを薄いイメージにしスポーティな印象になっている。

前後バンパー下部にはシルバーのスキッドプレート形状部を配し、SUVらしい力強さを演出している。

参考URL:https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/ek_x_space/exterior/

広大な居住スペースと、上質さを兼ね備えたインテリアデザイン

ekクロススペース インテリア

ekクロス スペースのインテリアには、スーパーハイト軽ワゴンらしい広大な居室空間と、大人のこだわりを満たす上質なインテリア空間が広がっています。

運転席に座った瞬間から開放感あふれる室内空間は、冒頭でもお話したとおり全高がekクロスより140mm高くしたことで頭上のゆとりをもたらし、全ての乗員が快適で優雅に過ごせる室内空間となっている。

シートにはekクロス同様の黒基調のものになるが、メーカーオプション設定の「プレミアムインテリアパッケージ」を選択することによって、合成皮革とファブリックのコンビシートとなり、ブラウン基調にオレンジのアクセントカラーが配され、より上質さを追求したものとなっている。

参考URL:https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/ek_x_space/interior/

モーター搭載により、あらゆる場面でたくましさを見せ環境に優しい走行性能

三菱 eKクロス スペースに搭載されるエンジンは、常に余裕が持てる加速を実現している。

その余裕な部分を出してくれるのが、全グレードに装備されたモーターによるエンジンアシストを行い、軽快な加速性能を実現するCVTによって、停車時からの発進や高速道路などでの合流の際に、意のままに気持ちの良い加速が味わえる。

ekクロスの燃費は

グレードモード駆動方式数値
MWLTCモード2WD20.8km/L
MWLTCモード4WD18.2km/L
GWLTCモード2WD20.8km/L
GWLTCモード4WD18.2km/L
TWLTCモード2WD18.8km/L
TWLTCモード4WD16.4km/L

アクティブスタビリティコントロール(ASC)

ekクロススペース アクティブスタビリティコントロール(ASC)

クルマの横滑りを抑えて車両を安定走行させる「スタビリティコントロール機能」と、滑りやすい路面での発進時に左右両輪が同時にスリップしたことを感知すると、エンジンの出力を抑えることにより、駆動力およびハンドルの操作性を向上させる「トラクションコントロール機能」によって、安定した走りをサポートする。

コーナリングなどでの、挙動の不安定さに対応するので安心して運転することができる。

ABS(EBD付)

ekクロススペース ABS(EBD付)

急ブレーキ時のタイヤロックを防ぎ、車両の安定性を保ち、ハンドル操作による障害物の回避の可能性を高めます。

乗員や積載量に応じて前後輪のブレーキ力を最適に調整し、最大限のブレーキ力を確保するEBDも搭載している。

参考URL:https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/ek_x_space/usp/environment.html

マイパイロットによる高速走行時のアシスト[G・Tにパッケージメーカーオプション]

ekクロススペース マイパイロット

フロントカメラとミリ波レーダーを用いた先進技術マイパイロットは、アダプティブクルーズコントロール(ACC)と車線維持支援機能(LKA)の2つの機能で高速道路での運転をアシストする機能になっている。

アクセルペダルから足を離していても車間距離を保つアシストをし、ステアリングを制御して車線中央付近を走る手助けをすることで、渋滞走行や長時間の巡航走行で感じていたストレスや疲労を軽減してくれる優れものである。

アダプティブクルーズコントロール(ACC)

セットした車速(約30km/h以上)を上限に、先行車の加減速に合わせて車間の保持をアシストします。

さらに、先行車に続いて停止した場合、停止後約3秒以内に先行車が走り出すと、追従走行を継続するので煩わしい操作がなくなります。

停車時間が3秒以上経過した場合には、先行者発進後にステアリングにある「RES+」スイッチを押すか、アクセルペダルを軽く踏むことで追従走行を再開する。

車線維持支援機能(LKA)

走行中、道路の白線を検知することで、直線はもちろんカーブでも、車線中央付近を走るようにステアリング操作をアシストするので、ロングドライブなどでの疲労軽減に繋がります。

参考URL:https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/ek_x_space/usp/mi-pilot.html

数々の先進安全装備を集約した三菱e-Assistによって、万が一の状況を未然に防ぐ

衝突被害軽減ブレーキシステム(FCM)

ekクロススペース 衝突被害軽減ブレーキシステム(FCM)

フロントカメラと夜間の認識性が高いミリ波レーダーにより、前方車両や歩行者を検知し、衝突の危険があると判断したときに、警報ブザーとインフォメーション画面表示で注意を促し、ブレーキを制御して衝突回避または衝突被害の軽減をアシストする。

夜間時でも、歩行者検知することで安心感が上乗せされる。

オートマチックハイビーム(AHB)

ekクロススペース オートマチックハイビーム(AHB)

先行車や対向車、道路周辺の明るさを検知し、ハイビームとロービームを切り替えることにより、遠方視認性を高めるとともに、切り替え忘れや手動操作の煩わしさを軽減します。

最近では、ハイビームにして走行することを推奨されているため、このAHBは対向車に対する防眩も考えられているので優秀だ。

踏み間違い衝突防止アシスト

ekクロススペース 踏み間違い衝突防止アシスト

フロントカメラおよびフロントバンパー/リヤバンパーに搭載されたソナーにより進行方向に車両や歩行者、壁等の障害物を検知している状況で、踏み間違いなどの操作ミスによってアクセルペダルを素早く、強く踏み込んだ場合に、警報ブザーとインフォメーション画面表示とメーター表示で注意を促します。

さらにエンジン出力やブレーキを制御することで過度な加速を抑え、発進をゆるやかにして衝突被害の軽減をアシストする。
誰もが起こり得る事案のため、安全度が高い。

車線逸脱警報システム(LDW)&車線逸脱防止支援機能(LDP)

ekクロススペース 車線逸脱警報システム(LDW)&車線逸脱防止支援機能(LDP)

フロントカメラが前方の車線位置を監視し、車線を外れそうになると、警報ブザーとインフォメーション画面表示で注意を促します。

さらに車線逸脱防止支援機能がブレーキを短時間制御し、クルマを車線内に戻すサポートを行う。

うっかり車線をはみ出しをすることがあるが、それを回避してくれるので万が一の場合を回避する。

前方衝突予測警報(PFCW)

ekクロススペース 前方衝突予測警報(PFCW)

2台前を走る車両をミリ波レーダーでモニターし、急な減速など自車からは見えにくい前方の状況変化を検知し、減速が必要と判断した場合には、警報ブザーとインフォメーション画面表示で運転者に注意を促します。

ブレーキの踏み遅れによる衝突事故の回避をアシストします。

2台前の状況を把握することで、運転者に余裕をもたせ予め状況が把握できる様にすることができる。

ふらつき警報(DAA)

ekクロススペース ふらつき警報(DAA)

走行中、運転者のハンドル操作から注意力が低下していると判断したときに、警報ブザーとインフォメーション画面表示で運転者に休憩を促します。

先行車発進通知(LCDN)

ekクロススペース 先行車発進通知(LCDN)

信号待ちなどで停車中に、先行車が発進しても自車が停止し続けた場合、警報ブザーとインフォメーション画面表示で先行車の発進を知らせます。

標識検知(TSR)

ekクロススペース 標識検知(TSR)

一時停止標識、車両進入禁止標識、最高速度標識を検知しインフォメーション画面表示でドライバーに伝えます。

さらに、車両進入禁止標識を通過した場合には警報ブザーで注意を促します。

慣れていない道路を走る際などでも、安心して走行することができる。

参考URL:https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/ek_x_space/usp/e-assist.html

日常からロングドライブまで、自車や歩行者を守る安全性能

シートベルト非着用ウォーニング

ekクロススペース シートベルト非着用ウォーニング

約15km/h以上で走行中に運転席と助手席、後席でシートベルト非着用時に警告灯や警報ブザーで着用を促します。

リヤシートベルトプリテンショナー

ekクロススペース リヤシートベルトプリテンショナー

車両前方からの強い衝撃を感知した際に、シートベルトを瞬時に巻き上げ、乗員の拘束性能を高めるシートベルトプリテンショナーを後席にも標準装備し、乗員全ての安全性を高めている

アダプティブLEDヘッドライト(ALH)光軸自動調整機構付(Tにパッケージメーカーオプション)

ekクロススペース アダプティブLEDヘッドライト(ALH)光軸自動調整機構付(Tにパッケージメーカーオプション)

アダプティブLEDヘッドライト(ALH)は、車速が約30km/h以上でヘッドライトを点灯しているときに、対向車や先行車に照射しないよう、ハイビームの照射範囲を切り替える先進技術となっており、対向車などを眩惑させることなくハイビームを維持し、遠くにいる歩行者などを確認できるので夜間のドライビングの安心感が高まる。

7つのSRSエアバッグ

ekクロススペース 7つのエアバッグ

運転席&助手席SRSエアバッグ、SRSサイドエアバッグ、SRSカーテンエアバッグに加え、ドライバーの脚部を受け止め下肢の傷害を軽減するとともに姿勢を維持することで保護効果を高める運転席SRSニーエアバッグも標準装備しており、乗員全てを保護します。

頸部衝撃低減フロントシート

ekクロススペース 頸部衝撃低減フロントシート

フロントシートのヘッドレスト位置およびシートバックの変形特性を適正化し、後方からの車両衝突時の頸部への衝撃を低減する。

歩行者傷害軽減ボディ

ekクロススペース 歩行者傷害軽減ボディ

ボンネットフードなどに歩行者の頭部を保護する衝撃吸収構造を採用し、バンパー内部に歩行者脚部の傷害を低減する構造を取り入れている、歩行者にも優しいボディ。

衝突安全強化ボディRISE(ライズ)

ekクロススペース 衝突安全強化ボディRISE(ライズ)

衝突エネルギーを吸収するフロントボディ構造と高剛性キャビン構造を組み合わせた、衝突安全強化ボディ「RISE(ライズ)」を採用している。

客室保全環状構造や、高張力鋼板を適材適所に使用したことにより、前面、側面、後面衝突はもちろん、オフセット衝突でもすぐれた乗員保護性能を実現している。

あらゆる方向からの衝突に強い強靭なボディ構造になっている。

ヒルディセントコントロール(HDC)

ekクロススペース ヒルディセントコントロール(HDC)

アウトドアの険しい傾斜はもちろん、立体駐車場の急なスロープなどを下るとき、スイッチを「ON」にすると、クルマがブレーキを制御して車速を約4~20km/hの範囲でコントロールします。

これによりステアリング操作に集中できるので、安心して下ることができます。

SUV車に広く使われている機能が、ekクロススペースにも採用されているため、アウトドアを楽しむのにもってこい。

ヒルスタートアシスト(HSA)

ekクロススペース ヒルスタートアシスト(HSA)

ブレーキペダルからアクセルペダルに踏みかえる間、ブレーキを最大2秒間キープするので、坂道発進でのクルマの後退を防ぎます。

ずり下がりを防止することで、慌てる操作がなくなるのでいつでも安全に発進することができる。

グリップコントロール

ekクロススペース グリップコントロール

雪道やぬかるんだ路面で片側の駆動輪が空転した場合、スリップした駆動輪をブレーキ制御し、路面をグリップしている駆動輪の駆動力を確保することで発進をサポートするシステムです。

マルチインフォメーションディスプレイによって、作動状況が確認できる。

フルタイム4WD

VCU(ビスカスカップリング)方式のフルタイム4WDを採用し、オンデマンド方式で、通常は2WD(FF車)に近い駆動力配分で走行し、滑りやすい路面になると後輪へより多くの駆動力を配分します。

雨や雪の日の運転を安全にサポートします。

参考URL:https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/ek_x_space/usp/safety.html

積載性や使いやすさを徹底的に考えられた居室空間

大開口ラゲッジルーム

ekクロススペース 大開口ラゲッジルーム

間口が大きく、さらに開口部の地上高も低いため、高さのある荷物や重い荷物の積み下ろしもラクに行うことができる。

アクティビティに必要なアイテムを思う存分積載することができる。

ラゲッジルームの下の空間を収納スペースとするアンダーボックスも装備されていて小物などの収納に便利。

多彩なシートアレンジ

ekクロススペース シートアレンジ

後席のレバーを操作するだけで簡単に後席が格納され、ラゲッジルームの容量があっという間に拡大されます。

ekクロススペース シートアレンジ3人乗車

長尺物などを積載する場合には、後席の片側だけ倒すこともできるので、3人乗車を確保しながら荷物を積載できるので便利だ。

参考URL:https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/ek_x_space/utility/uti_01.html

eKクロス スペースに適合するプライバシーサンシェードになります。

車中泊はもちろん、キャンプやピクニックでの車内での休憩にも!

さいごに

ekクロススペース さいごに

三菱 ekクロス スペースはいかがだったでしょうか?

エクステリアではたくましさが印象深く、SUVらしさを全面に出した力強さを感じます。

しかし、インテリアの広大さや上質さに、所謂オラオラ顔のフロントフェイスからは考えにくいギャップがこのクルマの良い部分の1つでもあると思う。

安全装備に関しても、これでもかと言わんばかりの充実した機能の数々で、老若男女が楽しめるクルマになっている。

三菱の人気乗用車にデリカD:5があるが、このekクロス スペースは、まさにデリカD:5の軽自動車版といっていいほどの利便性を持っているので、SUVとミニバンが融合したジャンルが、今後躍進するかもしれない。

それでは、最後まで読んで頂きありがとうございました。

年内に春休み合宿免許を申し込んでクオカード3,000円をゲット!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました