車の情報【気軽にカスタム】フォレスター(SK系)オーナー必見!お金や時間をかけずに、DIYで気軽にできるカスタムアイテム5選【DIY】 突然ですが皆さんは、クルマのカスタムに興味はありますか? クルマのカスタムと言うと、足回り(サスペンション等)やマフラー等の吸・排気系のパーツ、またエアロパーツや、ホイールなどが定番のカスタムと言えますが、この様なカスタムは高価なパーツで、... 2023.11.24車の情報
新車レビュー【SUBARU】スバルオブアメリカが、6代目となる新型「フォレスター」を世界初公開しました。2024年春にアメリカにて発売へ!ハイブリッドモデルも注目!【フォレスター】 2023年11月17日、スバルオブアメリカ(SUBARU社の子会社であるアメリカ合衆国を拠点に置く代理店)が、6代目となる新型「フォレスター」を世界初公開しました。 約2週間ほど遡った2023年11月2日には、11月16日から11月26日ま... 2023.11.21新車レビュー
車の情報【X-EDITION】これぞ、現行型(SK)の集大成!Touring特別仕様車の「X-EDITION」を2023年10月26日より受注開始【フォレスター】 2023年10月26日より、SUBARUフォレスターのTouringグレード特別仕様車の「X-EDITION」の受注を開始します。 Touringグレードは、フォレスターのベースグレードとなっていますが、X-EDITIONは、このベースグレ... 2023.10.26車の情報
車の情報2023年8月最新版、国産車の納期が早い新車ランキング(スバル・マツダ・三菱自動車) 少しづつですが、各国産車メーカーからの新車の納期が早くなってきています。 ただ、納期が早いものもあれば、人気車種では「1年以上」の納期となっているものも沢山あります。 1年以上の納期を待てないという方も、多くいらっしゃると思います。 今回は... 2023.08.11車の情報
愛車ブログ【STIフレキシブルドロースティフナーリヤ】愛車フォレスターの6ヶ月点検(3年6ヶ月目)を行うタイミングで、「STIフレキシブルドロースティフナーリヤ」の取り付けをしました。【完成形】 先日、愛車のフォレスターの6ヶ月点検を行うついでに、「STIフレキシブルドロースティフナーリヤ」の取り付けも、いつもお世話になっている「埼玉スバル所沢店」にて行ってきました。 STI系のパーツを取り付けるのは、2022年1月に取り付けを行っ... 2023.06.23愛車ブログ
車の情報2022年(1~12月)年間販売台数ランキング、30位~21位を発表 今回は、前回の2022年(1~12月)年間販売台数ランキング40位~31位に引き続き、「30位~21位」をお伝えします。 それでは、ランキングをどうぞ! 免許合宿ランキングサイト合宿参加者が選ぶ教習所を一覧紹介自分好みの教習所を簡単に検索で... 2023.05.15車の情報
新車レビュースバル フォレスターが、SUBARU AWD車誕生50周年 特別記念車となる「XT-EDITION」を発表!特別設定色「ガイザーブルー」採用で、Wilderness(ウィルダネス)を踏襲!? スバルの人気SUV、フォレスターにSUBARU AWD車誕生50周年 特別記念車となる、「XT-EDITION」が発表されました! 愛車がフォレスターの筆者は、このモデルを見て率直に「カッコいい!そして、装備も充実している」と思いました。 ... 2022.12.23新車レビュー
愛車ブログ愛車のフォレスターが「キーの電池を交換してください」と表示したので、DIYで電池交換しました。 今や、クルマの鍵(キー)も「スマートキー」が主流となり、クルマの施錠や解錠はもちろん、エンジンスタート(パワースタート)する時にも、スマートキーを持っている状態で、プッシュボタンを押すだけの簡単で便利なものになってきました。 しかし、スマー... 2022.10.19愛車ブログ
車の情報新車購入時の納期が1年以上待ちが当たり前の世の中、それでも早く新車に乗りたい!スバル・ダイハツ・スズキ・マツダ・三菱の納期の早い車種ランキングTOP3(2022年10月) 前回は、トヨタ・日産・ホンダの3社の納車の早い車種ランキングをお伝えしましたが、今回はさらにスバル・・ダイハツ・スズキ・マツダ・三菱における、納車の早い車種ランキングについてお話します。 トヨタ・日産・ホンダの納車の早い車種ランキングはこち... 2022.09.28車の情報
車の情報最近の流行りは、「オラオラ顔」?威圧感のあるフロントフェイスを持つクルマたち 今やクルマ界でのオラオラ顔代表と言えば、トヨタ アルファードが挙げられ、使い勝手が良く高級車並みの乗り心地やインテリアの質感を持つことから、ファミリー層に限らず企業の社長や政治家などの社用車や公用車としても、多く使われている。 そんなアルフ... 2022.09.13車の情報