車の情報

車の情報

2021年1月分の各メーカーのリコール・改善対策届出一覧

こんにちは、SCPです。2021年がスタートし、はや1ヶ月が経ちました。今年のお正月は、依然感染拡大が収まらないコロナウイルスの影響で、年始めのイベントごとなどが制限され、お正月らしいことができず寂しいお正月となってしまいました。国は対策など講じておりますが、国民が一丸となり早く封じ込めをしないとですね。
車の情報

自動車メーカーの顔とも言えるエンブレム。各社のエンブレムに対する熱い思いに、思わず胸アツになりました。Part.3

こんにちは、SCPです。2021年に入って、早くも1ヶ月が経とうとしています。寒波の影響で、クルマが立ち往生などのニュースもあったり、自然の驚異は計り知れないものになっています。その他にも、新型コロナウイルスによる感染も止まらず、出口が見え...
車の情報

当時も現代でも、あまりお目にかかれない「こんなクルマあったの(あるの)?」と驚く国産希少車4選

こんにちは、SCPです。街中を走っていると、思わず2度見をしてしまう程の珍しいクルマに遭遇することがあります。珍しいと言っても、ロールスロイスやフェラーリ、ランボルギーニなどのスーパーカーはひと昔に比べると見る機会が増えていっているので、
車の情報

住所変更に伴う、愛車のメルセデス・ベンツCクラス(w205)のナンバープレートをオリンピック・パラリンピック競技大会特別仕様(希望ナンバー)に自力で変更してきました。

今回は、筆者の愛車メルセデス・ベンツCクラスの住所変更に伴う、車両のナンバープレート変更について素人の私が、簡単に一人で手続きを完了させたので手順をお伝えしていきます。実際に、自動車の住所変更手続きは法律で義務づけられており、道路運送車両法という法律に、15日以内に手続きをしなければならないと定められています。
車の情報

2020年12月分の各メーカーのリコール・改善対策届出一覧

こんにちは、SCPです。遅ればせながら、明けましておめでとうございます。今年も、宜しくお願いいたします。去年では、様々な方たちに当ページを閲覧して頂き誠にありがとうございました。今年も、皆様の役に立つような車の情報を発信していきますので、何卒よろしくお願いいたします。
車の情報

新たな全国版図柄入りナンバー導入、新たなデザイン案を「若者」を中心に公募へ。軽自動車と事業用ナンバーには「変形色枠」を新導入。

こんにちは、SCPです。2020年12月18日、国土交通省は検討している新たな「全国版図柄入りナンバー」について、有識者を含む専門家を交えた委員会によって、新たなデザイン案を公募する方針を固めました。さらに、軽自動車(自家用)および事業用自動車に変形的な色枠を導入することが決定しました。
車の情報

そういえば最近見ないなぁ。と思ったクルマのカスタムやアクセサリー5選「第2弾」

こんにちは、SCPです。以前も、このタイトルでお話をさせて頂いたのですが、それは思わず懐かしーと言ってしまう程、昔のカスタムを思い出し懐かしさにふけていました(笑)しかし、今は見ない昔のカスタムはまだまだあります!今回は、最近見ない昔のカスタムについて第2弾をお届けしますので、
車の情報

いよいよ冬本番、冬場のクルマは思いのほかトラブルが発生!?日常の点検方法から、トラブル対策グッズをご紹介

こんにちは、SCPです。12月も中旬に入り、クリスマスやお正月のイベントを楽しみにしている方は多いのではないでしょうか?全国的に、今週から寒波がやってきて北日本や、東日本・西日本の日本海側では雪の降る日も多くなってきました。クリスマスや、お正月などでも活躍するのが、クルマです。
車の情報

運転免許証とマイナンバーカードの一元化を前倒し、2024年度末実現へ

こんにちは、SCPです。2020年12月11日政府は、総理大臣官邸で、菅総理大臣も出席して、マイナンバー制度の普及、促進などを検討する作業チームの会合を開き、報告書をまとめました。その報告書によると、マイナンバーカードと運転免許証を一体化す...
車の情報

2020~2021年、日本カー・オブ・ザ・イヤー受賞車、決定。先進技術の搭載や群を抜く走行性能が評価された面々に

こんにちは、SCPです。今年も、日本カー・オブ・ザ・イヤーの選考が終わり受賞車の面々が決定しました。日本カー・オブ・ザ・イヤーは、1980年から始まり、毎年11月に最終選考をし年間を通じて最も優秀なクルマに授賞される企画になっている。