showono

新車レビュー

欧州で鍛え上げられた、確かな走りと上品さをまとった、スズキ スイフト

スズキ スイフト(SWIFT)は、2000年に初代モデルが販売開始され、現行型となる4代目は2016年より販売されている、スズキを代表するコンパクトカーである。初代モデルでは、同社で以前販売されていたワゴンRプラスと共有するプラットフォームを採用しており、
新車レビュー

新世代メルセデスを担う、7人乗りSUVの新型GLBクラス登場。これは、爆売れ必至!?

メルセデスベンツ GLBクラス(Mercedes-Benz GLB-Class)が、遂に日本に上陸した。本国を含む、ヨーロッパ市場では2019年6月より発表し販売開始されていたが、2020年6月25日に日本仕様が発表された。
新車レビュー

独特な外観に、思わず目を引くシトロエン C3。質感の高い乗り心地やユニークな装備で、ドライブの楽しさを追求した。

シトロエン C3(CITROEN C3)は、2002年に初代モデルが登場し、2016年より3代目となる現行型を販売している。現行型から、フロントマスクをC4ピカソ、グランドC4ピカソと共通するイメージのフロントデザインを採用し、現在では
新車レビュー

発表後2か月で1,800台超の受注を獲得したTさいSUV、フォルクワーゲンT-Cross

フォルクスワーゲン T-Cross(volkswagen ティークロス)は、2020年1月28日より販売が開始され、2019年11月末に発表され、予約受注が1,800台を超え、幸先の良いスタートを切った。
車の情報

愛車を盗難から守るために、気を付けなければいけないこと

こんにちは。SCPです。いつも通り、愛車に乗って仕事やレジャーに行こうと駐車場に向かったら、あれ!?…クルマが無いっ!なんてことになったら、誰でも驚きますよね。警察庁の発表した犯罪統計資料によると、2019年の自動車盗難件数は7143件で、2年連続で年間1万件を下回り、
車の情報

クルマを乗っている際の、大型台風や豪雨による水害への対処法

こんにちは、SCPです。2020年7月4日から、熊本県を中心に西日本の各地で発生した集中豪雨によって、多くの河川が氾濫するなどして、甚大な被害が出ている。今回の被害において、亡くなられた方のご冥福をお祈りするとともに、救助活動や復旧活動が少しでも早く進展することを願っております。
車の情報

レクサス LSが改良新型を世界初公開。2020年初冬に発売予定。

レクサスは2020年7月7日、同社のフラッグシップモデルである「LS」の改良新型モデルを世界初公開しました。現行型である現モデルは2017年より販売開始しており、2018年・2019年と一部改良を施し、走りや予防安全パッケージの「Lexus Safety System +」等の改良により
新車レビュー

よりSUVらしいフォルムとなって生まれ変わった、新型GLAクラス登場

メルセデスベンツ GLAクラス(Mercedes-Benz GLA-Class)は、2014年より販売されるコンパクトSUVである。6年の歳月を経て、2020年6月25日に2代目となりフルモデルチェンジが行われ、日本市場での販売が開始された。
新車レビュー

Jeepらしい伝統のデザインを纏い、コンパクトボディながら本格的SUVのRENEGADE(レネゲード)

ジープ レネゲード(Jeep RENEGADE)は2015年より日本市場へ導入されたコンパクトSUVである。外観はジープの原点であるウィリスMBの現代版をイメージしてデザインされ、ブランドの伝統に従ってセブンスロットグリルと台形のホイールアーチを採用する一方で、1940年代に米軍がガソリンの
車の情報

高速道路をETC専用化への検討開始 ~新型コロナ感染対策の一環として~

国土交通省は2020年7月2日、全国の高速道路について将来的に、高速料金を現金などで支払う有人の料金所ブースをなくして、すべてETC専用にすることを目指し、検討をはじめた。この検討の背景の一つとして、新型コロナウィルスの感染対策を強化する狙...