若者のクルマ離れが進む昨今ですが、こんな時代だからこそクルマに目を向けてほしいクルマの魅力をお伝えします。

車の情報

こんにちは、SCPです。

これまで、クルマ関連の記事を発信させて頂き、今回の記事で300回目となり、いつも読んで頂いている方には感謝しかありません。

改めて、ありがとうございます。

そんな、クルマ好きな筆者ですが、2021年8月5日に放送されたABEMA Primeの「【クルマ離れ】今時なぜ愛車を持つの?維持コストや事故を考えると都心では不要?それでも愛車を迎えカスタムする楽しさとは?【ジムニー女子】(https://www.youtube.com/watch?v=QTgvMzmPslY&t=910s)」を、見る機会があり、クルマについて色々と考えさせられる内容だったので、今回はこの放送を見て、筆者が感じたことや、クルマ好きな筆者目線での魅力をお伝えします。

クルマを所有するデメリット

クルマ所有のメリットデメリット デメリット

放送の中では、クルマを持つことは不要派と、必要派と考えている真逆の考え方を持つゲストにより討論していく内容となっており、不要派の意見としては、大きく分けて2つあると提言しています。

1つ目は、お金の問題

2つ目は、トラブルの問題

1つ目のお金の問題として、各種税金・維持費・駐車場代などと、生涯的なコストとして50年間クルマを所有したとしたら、ざっくり3~4,000万位かかると言われているとのこと。

2つ目のトラブル問題としては、交通事故や何百万とした買い物をしたものを外に置いておくということで、天災によるクルマに傷がつかないか、愛車がいたずらされるのではないか?と言った考えられるトラブルに対し、気苦労するのが嫌だ。という意見がされていました。

さらに、クルマを必要としない地域に住んだり、クルマが必要じゃない仕事に突くようにしていると、不要派は続けます。

他にも、車庫証明や保険などの手続きが面倒だと考え、所有するのをやめるといった意見もありました。

確かに、都心に住んでいて公共交通機関が充実してる場合は、要らないと意見するのも十分理解が出来ますし、筆者は車庫証明を自分で申請したことがありますから、この面倒くささも理解できます。

不要派の意見を総合してみると、確かに納得できる部分は多く、50年間所有すると3~4,000万円も掛かるのかと筆者も衝撃を受けました。

トラブル問題においても、恥ずかしながら筆者も事故を起こしたことはありますし(物損事故のみなのでそこが幸い)、違反をして手続きで時間を取られたり、違反金や罰金を払ったことがありますので、こんなに無駄なことはないなと、思う部分もあります。

お金の問題として、出演されていたモータージャーナリストの岡崎五朗氏によると、任意保険については若者に対しては保険料が高く、最低でも20万円(年間)ほど変わると仰っていました。

それに加え、走らせることで燃料費や、高速代、出先での駐車料金など黙ってていても、年間50万円ほどは掛かると言ってます。

クルマを所有するメリット

クルマ所有のメリットデメリット メリット

一方で、クルマを必要派(大好き)としての意見としては、クルマを移動手段としてではなく、運転することの楽しみがある。と言った意見や、自分のクルマをカスタマイズすることで、個性を主張できる。といった意見がされました。

出演されていた、スズキのジムニーを所有している女性の方は、ヘッドライトを見ると「目」のように見えて、「クロ」と名付けてかわいがっていたり、ジムニーをカスタムすることが楽しく、おしゃれのような感じで着飾れるといったところに魅力があると語っておりました。

出演されている女性の方は、車両に240万円、カスタムに60万円掛かっていると話していましたが、それでも満足している様子で、他にも「いろんなところに行けるのが大きい」ということで、新幹線や飛行機だと、限られたところしか行けなく、一方クルマだと自分で決めた道を走れて、絶景もすごい見れる。といった意見がされていました。

車好きな筆者としては、こちらの意見はものすごく同感しました。

クルマを所有することで、時間や場所にとらわれずに、いつでも好きな時にクルマを走らせることができるといった部分は大きなメリットだと感じます。

先程、デメリットについても意見されていた岡崎五朗氏は、このコロナ禍でプライベート空間が大事になっており、公共にあまり出たくない方にとって、クルマはプライベート空間を保ちながら公共を移動できる、唯一の存在だと仰っており、なんなら大声で歌いながら移動できるのも大きな魅力だと語っておりました。

筆者も、この意見にはとても同感で、自宅では大きな音で音楽を聞けないこともあり、クルマの中では好きな音楽を音量大きめでかけながら運転するのが大好きです。

コロナ禍における、自身の感染リスクを下げるといった部分でも大きなメリットを感じます。

カーセンサーnet

さいごに

クルマ所有のメリットデメリット さいごに

いかがだったでしょうか?

筆者は、クルマを所有する目的として、一番には「趣味」であることが、挙げられます。

放送内でもクルマを所有する目的として、実用性と趣味に分けられると言っており、地方においてはクルマがないと生活が出来ない場所もありますので、仕方なくクルマを所有している方もいらっしゃるし、筆者のようなクルマを趣味として所有する方に大きく2極化していると思います。

実際に、筆者は東京都内に在住しており、正直クルマが無いと生活できないという環境ではないため、ぶっちゃけ無くても生活はできます。

しかし、必要ないとは言えクルマがあることで日々の買い物や、家具などの大きい買い物をした時にもその場で詰め込み帰れるのでクルマが生活圏で非常に役に立っているのは確かです。

趣味が第1とはいえ、普段の生活にものすごく利便性を感じております。

不要派の意見も、同感することは多く、特に駐車場に止める時なども傷つけられるんではないかと不安になることも多くあります。

維持費にものすごくお金がかかっていることは事実なので、その分所有していない方は違うところにお金をかけられるというメリットはありますが、実用性があるぶん仕方のないことだと思います。

放送内では、今後電気自動車が主流になってくるので、今のうちにガソリンエンジン車を経験しておくという考え方もある。と言っていたので確かに当てはまるなと感じました。

クルマがあると必ず利便性の恩恵が受けられるので、やはり筆者としてはクルマを所有し、クルマの楽しみや利便性の高さを多くの方に知ってほしいです。

それでは、最後まで読んで頂きありがとうございました。

煩わしい手続きが簡素化でき、任意保険込みの月額料金でクルマに乗れるKINTOはこちらから↑

コメント

タイトルとURLをコピーしました