showono

新車レビュー

迫力のある顔立ちと、走行性能に磨きをかけたハイラックスがマイナーチェンジ

トヨタ ハイラックス(Hilux)は1968年に初代モデルが登場し、今日まで販売され続けるベストセラーな1台だ。2004年~2015年まで販売されていた7代目では、日本市場での販売を停止していたが、2017年に旧型ハイラックスの愛用者の熱望により、13年ぶりに日本市場での販売を復活させた。
新車レビュー

エクステリアには鋭さを持つディティールが散りばめられ、インテリアは近未来的。アイサイトXにより先進技術の向上で一気にレベル違いのパフォーマンスを魅せた、「新型レヴォーグ」が8月20日より先行予約開始

時はさかのぼり、2014年6月にこれまでスバルのステーションワゴンの主力を担っていたレガシィツーリングワゴンの後継車として、レヴォーグ(LEVORG)が登場し、今やスバル内でのメイン車種となった。毎年、改良を加え大なり小なりマイナーチェンジすることが基本となっているスバルのクルマだが、
車の情報

自動車メーカーの顔とも言えるエンブレム。各社のエンブレムに対する熱い思いに、思わず胸アツになりました。Part.1

こんにちは、SCPです。日本全国的にも、暑い日が続いており国内でも40℃前後を観測する地域も多く見受けられます。気をつけていかなければならないのが、熱中症対策です。不要不急の外出を控えると同時に、水分補給や塩分補給など未然に防いでいただければと思います。
車の情報

同じ車なのに、メーカーのエンブレムや車名のバッジが違う?OEM車や共同開発車としてラインアップしていることに気づいたことはありませんか?~トヨタ編~

こんにちは、SCPです。街中や高速道路など、クルマを走らせていると見覚えのあるクルマになぜか他メーカーのエンブレムに車名のバッジもそのクルマとは違う名前が付いているクルマを見たことはありませんか?これは、製造元のメーカーと同じクルマを別のメーカーが販売する「OEM車」というものなのです。
車の情報

あなたはちゃんと理解していますか?今や生活に欠かせない自転車の交通ルール

こんにちは、SCPです。これをご覧になっている皆様は自転車に乗る機会が多い方だと思いますが、自転車にも交通ルールがあることはご存知ですか?もちろん、交通ルールが制定されていることはご存知の方はいらっしゃるとは思いますが、詳しいところまでしっかりと理解されているでしょうか?
車の情報

神奈川県横浜市に、日産の未来体験型イベントの日産パビリオンが登場。行ってきたのでレビューをします。

こんにちは、SCPです。8月に入り、連日猛暑が続き暑い日が続きます。世の中は、お盆休みに入り帰省や旅行などを楽しんでいる方も多いと思います。しかし、今年は新型コロナウィルスの影響で中々、遠出を躊躇している方も多いかと思います。
新車レビュー

圧倒的なパフォーマンスとラグジュアリーを両立した、マセラティ ギブリ

マセラティ ギブリ(Maserati Ghibli)は、1966年に初代モデルが登場し、1992年に2代目、3代目である現行型は2013年より販売されている。ギブリは、マセラティのラインアップでも一番コンパクトなセダンで、マセラティのエントリーモデルとなっている。
車の情報

タイをはじめ、東南アジアを中心に街を駆け抜ける3輪自動車のトゥクトゥク。現地での乗り方や、その魅力についてお伝えします

こんにちは、SCPです。タイトルにある通り、今回は「トゥクトゥク」について紹介します。ご覧になっているみなさんも、このトゥクトゥクという名前は聞いたことがあるのではないでしょうか?東南アジア、特にタイではポピュラーな3輪自動車のタクシーであ...
新車レビュー

本国フランスで、圧倒的人気を誇るルノー ルーテシア(RENAULT LUTECIA)コンパクトスポーティなフォルムで、オシャレに着飾る

ルノー ルーテシア(RENAULT LUTECIA)は、1990年より初代モデルが販売され、2019年より現行型である5代目が登場した。2019年1月~12月の本国フランスでの販売台数ランキングにおいて1位を獲得した、大人気車種だ。
新車レビュー

洗練されたデザインに、走りと安全性能が進化したアウディ A1 Sportback

アウディ A1 Sportback(Audi エイワン スポーツバック)は、2010年に初代モデルが登場し、2018年に現行型である2代目が登場した。日本での販売は、2019年11月25日より開始されアウディの中でも、プレミアムコンパクトカーとして位置づけられている。