愛車ブログ愛車のスバル フォレスター(SKE)の1年半の点検に行ってきたついでに、バックランプのLED化を施工してきました。 こんにちは、SCPです。愛車のフォレスターに乗り始めて、早1年半年が経ちました。1年半乗り続けても、素晴らしい乗り味や運転支援機能の効果など、未だに新しい発見がふいに現れ、まさに「噛めば噛むほど味が出る」あたりめ的な存在となっております。 2021.08.01愛車ブログ
車の情報そういえば最近見ないなぁ。と思ったクルマのカスタムやアクセサリー5選「第2弾」 こんにちは、SCPです。以前も、このタイトルでお話をさせて頂いたのですが、それは思わず懐かしーと言ってしまう程、昔のカスタムを思い出し懐かしさにふけていました(笑)しかし、今は見ない昔のカスタムはまだまだあります!今回は、最近見ない昔のカスタムについて第2弾をお届けしますので、 2020.12.22車の情報
車の情報カスタムカーにおける「USDM」って何?主な改造方法について こんにちは、SCPです。いきなりですが、USDMって言葉を聞いたことはありますか?USDMとは、United States domestic marketと言い、それぞれの頭文字を取って「ユーエスディーエム」と呼びます。 2020.05.15車の情報
愛車ブログ愛車のメルセデスベンツCクラス(W205)にクリスタルキーパー1か月点検後、ノーズブラを付けてみた こんにちは。SCPです。今回は、愛車のメルセデスベンツCクラスのクリスタルキーパー施工後の1か月点検を行い、その後購入しておいたメルセデスベンツCクラス(W205型)専用の『ノーズブラ』を取り付けたので、そちらのレビューをしたいと思います。 2020.03.25愛車ブログ
愛車ブログ愛車のスバルフォレスターSK型に、USスバル純正バグガードを装着しました。 皆さんこんにちは。今回は、タイトルにある通り北米スバル純正「バグガード」を購入し、取り付けをしたのでパーツレビューをします。購入してから、2ヶ月目を経ったところで納車後の1か月点検で伺う予定だったので、これを機にバグガードを持ち込みで取り付けてもらえるように、 2020.02.28愛車ブログ