トヨタが送るクルマのサブスク「KINTO」に新サービスの「KINTO Unlimited」が登場!さらに安心や利便性が向上する付加価値を提供

車の情報

2019年よりサービスが始まったトヨタのクルマのサブスクリプションサービス、「KINTO」はこれまでの購入やリースによってクルマを所有する一般的な方法を覆す、利便性や経済性の高いサブスクリプションサービスであり、知名度も高く、利用者も多くなっている人気のサブスクサービスです。

そんなKINTOが、新しく「KINTO Unlimited」という新サービスを開始しました。

こちらの新サービスでは、「納車後のクルマを進化」と「コネクティッドで見守り」というサービスになっており、これまでの新車をリーズナブルな月額で所有し、さらに新サービスによって、クルマの価値を維持することのできるものになりました。

今回は、KINTOの新サービスである「KINTO Unlimited」についてお話します。

新サービス「KINTO Unlimited」のサービス内容とは

納車後のクルマを進化させる、アップグレードプログラム

KINTO Unlimitedでは、納車後のクルマでも都度、ソフトウェアやハードウェアをアップグレードすることが可能になりました。

こちらのアップグレードによって、納車後でも最新のソフトウェアやハードウェアを施した車両となるため、いつでも最新の状態で走行することが出来ます。

ソフトウェアアップグレードとは?

KINTO Unlimited ソフトウェアアップグレード

最新のクルマでは、ソフトウェアが商品力を左右する重要な要素の1つとして成り立っており、日々ソフトウェアが更新され、最新化をすることによって安全性能が進化し続けています。

KINTO Unlimitedでは、ソフトウェアのアップグレードプログラムを用意しており、契約満期まで常に最新のプログラムを手に入れられることができます。

さらに、ソフトウェアのアップグレード方法では、スマホのようにオンラインで更新できる「OTA=Over the Air」技術を導入することで、入庫をしなくても安全性能ソフトウェアを、好きなタイミングでアップグレードを可能にします。

わざわざ販売店に足を運ぶこともなく、ソフトウェアの更新ができる点も利便性が高い。

ソフトウェアが古いままでの状態を回避することができるため、いつでも最新のプログラムによって、セーフティドライブが実現できます。

ハードウェアアップグレードとは?

KINTO Unlimited ハードウェアアップグレード

これまで、ハードウェアのアップグレードは施工を伴うため膨大な作業時間がかかり、実現が難しいものとされていました。

そこでKINTO Unlimitedでは、将来的なハードウェアのアップグレードを想定し、納車後の後付けに必要な設計をあらかじめ織り込んでおくトヨタ初の「アップグレードレディ設計」を新たに開発しました。

これにより、作業時間の大幅な削減が可能になり、新車契約時にオプションを選ぶのと同じ様に、納車後にもユーザーが欲しいと思ったタイミングでハードウェアを後付けすることが可能になりました。

ハードウェアのアップグレードの提供は2023年の年央から始まるとのことで、まずは、ブラインドスポットモニターやパノラミックビューモニター、ステアリングヒーターなどをラインアップしつつ、今後、将来登場する装備や機能もその都度後付けいただけるように、アイテムの拡充を進めていくとのこと。

納車後でも後付可能となるハードウェアが用意されるため、「付けておけば良かった」という後悔を無くせるため、非常に便利なアップグレードプログラムと言える。

コネクティッドで見守り

トヨタのコネクティッド技術を駆使し、それぞれのユーザーと繋がり、新たなクルマの見守りサービスを提供します。

コネクティッドドライブトレーナー

KINTO Unlimited コネクティッドドライブトレーナー

コネクティッドドライブトレーナーは、トヨタのコネクティッドサービスT-Connect」を通じて、アクセルやブレーキの踏み方などの基本的な挙動に加え、ハンドル操作やウィンカーを出すタイミングなど、細部にわたるユーザーの運転データを収集・分析することで、ユーザーごとに異なる安全な運転や燃費の向上につながるポイントを、専用のアプリを通じてアドバイスする機能になります。

さらに、運転データに基づき、ユーザー一人ひとりに合わせた装備や機能のアップグレードも提案します。

コネクティッドカーケア

KINTO Unlimited コネクティッドカーケア
ディスプレイオーディオにオイル交換の通知が来ている

コネクティッドカーケアは、通常、定期的に交換するエンジンオイルの劣化の度合いが、走行距離や運転の仕方、外部環境などにより異なる点に着目し、ユーザーの運転データをもとにオイルの状態を把握する独自の技術を開発しました。

この技術に基づき、従来、一定の「期間」や「走行距離」を踏まえて提供してきたエンジンオイルの交換を、専用のアプリやディスプレイオーディオなどを通じて、クルマごとの「使用状況」に合わせたタイミングで提案していきます。

このような消耗部品の交換時期を教えてくれることで、最適な交換時期にメンテナンスが可能となるので、メンテナンスをいつしたらいい?が無くなるため、いつでもクルマのクオリティが保たれ、安全に運行することができる。

KINTOのサービスについては、こちらから

さいごに

KINTOのサービスが始まり、3年経ちましたが、今回のKINTO Unlimitedがリリースされたことにより、もっとKINTOのサービスが手厚いものになりました。

これまで、納車後にあのオプションを付けていれば良かった。や、いつメンテナンスをしたらいいか分からない。また、コネクティッドトレーナーによって、自分の運転の傾向が分かり、改善することができるようになります。

ただ、クルマを月額で乗れるから、ユーザーそれぞれに寄り添い、これまで以上に安心して乗れるクルマを提供するKINTOのサービスを開始することで、ますますKINTOを選ぶユーザーも増え、こういったサービスに利便性を感じるだろう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました