ハイエースといえば、貨物車として性能が高く、宅配業を始め多くの企業で小型貨物車、社用車として広く用いられ、運転手を含めた10人乗りの特徴を活かし、送迎バス・乗合タクシー・ジャンボタクシー・ハイヤー・路線バス・コミュニティバスなど乗用・旅客輸送用、ほかに救急車・寝台車・現金輸送車・福祉車両など特種用途自動車のベース車としても利用されています。
仕事用に限らず、個人用途としても人気が高く、キャンプなどのアウトドア、公道を走行できないロードレーサー・モトクロッサーなど競技用オートバイ、ロードバイクやトラックレーサーなど競技用自転車、大型のラジコン飛行機やマルチコプターなど趣味の機材、を輸送するトランスポーターとして、バニングやキャンピングカーのベース車両としても使用されています。
事業用・自家用共にニーズがあるため、専門の中古車店や社外品のパーツ製造・販売などが成り立ち、ハイエースのみの市場も形成されていて、日々街中でも個性に富んだハイエースが見られることも多くあります。
大人気のハイエースをカスタムすることによって、個性を出すことはもちろん利便性の高さを実現することが可能になります。
今回は、ハイエース(200系)の定番カスタムアイテム5選を紹介します。
MuuMuu Domain!
ハイエース専用ドリンクホルダー

仕事やドライブに欠かせないアイテムと言えば、ドリンクホルダーです。
運転席、助手席のエアコン吹き出し口に取り付けするタイプのドリンクホルダーです。
エアコン吹き出し口に取り付けることによって、ドリンクの保冷や保温ができます。
専用設計のため、ツメを引っ掛けて、両面テープで貼るだけの簡単装着で、エアコン送風口パネルにピッタリフィットします。
ドリンクのガタツキを抑える底面クッション付きで、スリム缶・350ml缶・500ml/600mlペットボトル・コンビニコーヒー等を収納できます。
LEDルームランプセット

ハイエース(200系)専用設計の、LEDルームランプセットです。
発光カラーはホワイト(6000K)で、スタイリッシュで実用性の高さが魅力的なLEDルームランプです。
セット内容は、フロントランプ×2、センターランプ×1、 バックドア用ランプ×1、足元ランプ×2、ライセンスランプ×2、全8点になります。
室内の明るさを求めるために、1つLEDの中に発光点が三つ搭載されている3チップSMDを採用していますので、驚きほどの明るさ、室内を明るく照らす、高輝度LEDチップ採用しています。
純正の200系ハイエースから採寸し、専用に設計されたLEDルームランプなので、配線や加工などは不要で、純正のルームランプと交換するだけの簡単な取り付け、誰でも簡単に取り替えることができます。
フロアマット1台分セット(立体タイプ)

高性能3D技術で、深さとフィット感を追求した立体マットです。
雨などの水や、埃や汚れからフロアをしっかり守り、お手入れの際の脱着も簡単で、アウトドアやマリンスポーツなどにぴったりなラバータイプになります。
高精度の3Dスキャナーによって採寸し、フロア面を正確にスキャニングし設計していることにより、ぴったりフィットし、ズレを防ぎ抜群の装着感を実現しています。
立体構造で、TPE素材のため泥汚れや水を弾きます。
ドライブのあとのお手入れも簡単で、いつでも清潔にすることができます。
シートサイドクッション

スマートフォンや、鍵などの小物をシートサイドから落っことしてしまった経験はありませんか?
シートの隙間を埋めて小物の落下を防止し、さらに小物入れとしても使えるシートサイドクッションです。
正面で取り付ければ、収納スペースがあるため、小物がシートの隙間に落ちるのを防ぐことができます。
そして、スマホやキーなどの小物も保管できます。
背面で取り付ければ、小物が落下防止することだけでなく、大きい専用ロゴをはっきりと見ることで、車内の雰囲気が高級感で溢れます。
正面と背面にもHIACE専用ロゴが印刷されており、ロゴが左右の方向を区別区別されているため、助手席にも運転席にもエンブレムが表示されます。
この隙間クッションの設計がシンプルで美しくて、ファッション性と実用性を実現します。
フォグランプ(2色切り替え式)

ホワイト、イエローまたは、ホワイト、ライムグリーンの2色切り替えが可能なLEDフォグランプになります。
フォグランプには、IP67取得の防水、防塵使用になっており水の侵入を防ぎます。
台座が360度回転できるため、クルマのリフレクターに合わせて細かい取り付け角度を調整できます。
取り付けは、純正バルブを外し、取り付けるだけの簡単設計になります。
純正のフォグスイッチにより切り替えができるため、難しい配線も必要なく、簡単にドレスアップが可能です。
さいごに
ハイエースは、日本のみならず諸外国でも大人気の車種で、耐久性や利便性の高さが高く評価される車種になります。
ただでさえ、使い勝手の良いクルマであるからこそ、今回紹介したカスタムアイテムを導入することで、さらに利便性などが向上します。
是非、この記事を参照にして楽しいハイエースライフを過ごしてください。
ロリポップの契約者特典を利用する
コメント