待望の新型フィット誕生でコンパクトカー市場の活性化になるか

フィットアイキャッチ 新車レビュー

ホンダ フィット(Honda Fit)は2001年6月にホンダ ロゴの後継車として登場した。

フィットの販売開始から翌年の2002年には、日本国内における年間販売台数で33年間首位を守り続けたトヨタ カローラを上回り首位を獲得した、大人気モデルとなった。

ホンダ独自の特許技術であるセンタータンクレイアウトにより、コンパクトカーながら広い居住空間を確保し、優れた走行性能と燃費性能で老若男女問わず、割安な価格を実現しコンパクトカーのベンチマークと評されるまで上り詰めた。

フィットセンタータンクレイアウト
センタータンクレイアウトイメージ

このように、進化を続けてきたフィットが2020年2月14日にフルモデルチェンジを行った4代目モデルが登場した。

海外市場でも人気の高いフィット(欧州・アジア等での名称はホンダ ジャズ[Honda jazz])だが、4代目でも世界的なコンパクトカーのベンチマークとして君臨し続けるか、新型フィットについて紹介する。

フィットjazz
海外市場での名称JAZZ

ホンダ フィットの価格は
ガソリン車155万7,600円~218万6,800円
ハイブリッド車199万7,600円~253万6,600円

【GOM Mix】初心者でも簡単な動画編集ソフト

先代から続く、ガソリンとハイブリッドモデルの2本立てを継承

フィットeHEV
フィットeHEVモデル

新型フィットのラインアップは、1.3Lガソリンと1.5Lハイブリッドの2種類での構成を先代から踏襲している。

ハイブリッドモデルは、2代目、3代目では「フィットハイブリッド」と呼称されていたが、新型フィットでは「フィットe:HEV」へと名称変更された。

e:HEVは、モーター走行を中心に電気エネルギーやエンジン動力を最も効率よく使い分けるハイブリッドシステムになっており、日常シーンのほとんどをモーター走行する。

高速道路などでも、モーター走行かエンジン走行の効率を考えあらゆる領域での優れた燃費走行を実現する。

ガソリンエンジン車は先代で使用されていたL13B型エンジンを踏襲し、優れた燃費性能を発揮する。

ホンダ フィットの燃費は
ガソリン車:WLTCモード19.4km/L~20.4km/L(2WD)17.0km/L~18.2km/L(4WD)
e:HEV車:WLTCモード27.2km/L~29.4km/L(2WD)23.2km/L~25.6km/L(4WD)

進化したHonda SENSINGを全車標準装備し、誰にでも安心感を届ける

フィットカメラソナー
カメラとソナーセンサーの作動イメージ

これまでの安全運転支援機能が、広い水平画角のフロントワイドビューカメラと前後のソナーセンサーによって更に進化を遂げた。

フィットホンダセンシング
左:車線維持支援システムイメージ
右: アダプティブクルーズコントロールイメージ

それぞれの役割分担により、車両や歩行者への衝突危険の回避や、アダプティブクルーズコントロール(ACC)による高速道路走行などのシーンでも運転者の疲労軽減に寄与するほか、車線の逸脱を防止するための車線維持支援システムや、ペダルの踏み間違いによる誤発進を抑制するなど、様々な危険の回避をHonda SENSINGがサポートする。

フィットエアバッグ
フィットのエアバッグ展開時イメージ

万一の衝突してしまった際には、胸部へのダメージ軽減をするサイドエアバッグと、頭部を保護するサイドカーテンエアバッグを前後席対応し、安心を更に高めている。

5つのグレードタイプによる個性の発見

フィット全グレード

ホンダ フィットには、5つのグレードタイプをラインアップしている。

それぞれの個性や好みにあったフィットを選択することが出来る。

最廉価モデルで、シンプル仕様の『BASIC』、コンビシートやフルLEDヘッドライトなどを装備したコンフォート仕様の『HOME』、シートやソフトパッドに撥水ファブリックを採用し、16インチアルミホイールなどを装備した『NESS』、フロントグリル及び前後バンパーを専用デザインに変え、ホイールアーチプロテクター・ガーニッシュなどを装備したアクティブ仕様の『CROSSTER』、ブラウンの専用内装色を設定し、本革シートなどを装備した最上位となるスタイリッシュ仕様の『LUXE』を用意し、購買層へ選択肢を広げる。

使いやすさを徹底的に考えた車内収納とシートアレンジによる収納の利便性

フィットテーブルコンソール
フィットのテーブルコンソール

運転席・助手席横には、カバンや上着をおけるようにテーブルコンソールが備わり、乗降時の煩わしさを軽減し、さらにはラバーマットになっているため、滑りにくい加工がされている。

フィット車内収納(新)
左上:ドリンクホルダー 右上:スマートフォントレー
右下:シートバックスマートフォンポケット 右下:充電用USB

車内収納では、使いやすいドリンクホルダーやスマートフォントレーを前席に後部座席の乗員用にシートバックにはスマートフォンポケット、充電用のUSBジャックが備わるなど、現代に最適で便利な機能がかゆいところに手が届く感じだ。

さらに、ラゲージルームの利便性を図るため多彩なシートアレンジにより様々な収納を実現させる。

フィットラゲージルームユーティリティ
ユーティリティー・モード

後席をたたむユーティリティー・モードではより広い空間で自転車が縦のまま載せることも可能。

フィットラゲージルームロングモード
ロング・モード

助手席と後席を倒すロング・モードでは、長尺物も積めるスペースが生まれる。

フィットトールモード
トール・モード

後席の座面をはね上げるトール・モードでは高さがあるものの積載が容易になっている。

トール・モードは筆者として大変便利と感じる。荷室開口部も広くとられているので、十分に使いやすいレイアウトが魅力的だ。

新型フィットの登場でコンパクトカーブームの再来!?

上記で述べてきたように、ホンダ フィットは革新的に変化を遂げた。

グレードの選択肢を選べるように多彩なタイプを用意し、5つの違った個性が活きる部分が今回の目玉となっている。

5つのそれぞれのタイプにより、他のフィットオーナーとの差別化が図れるし、それぞれのスタイリングに個性を持たせているので自分好みにカスタマイズすることも可能である。

普段の使いやすさを追求した、車内装備やラゲージルームの多彩なシートアレンジにもこだわりが見られ、日常使いに利便性をもたらす。

走行性能でも、e:HEVとして進化を遂げたハイブリッドモデルでは、更に燃費を向上する為の技術が詰め込んであり、予防安全装備にも抜かりなくフィットに搭載している。

コンパクトカーブームの火付け役となったフィットが、進化を遂げて2020年2月14日より販売開始する。

コメント

タイトルとURLをコピーしました