愛車ブログ超簡単!愛車のフォレスターに工具や必要知識もなく、DIYでラゲッジランプ(トランクランプ)をLEDに交換する方法 こんにちは、SCPです。今回は、愛車のフォレスター(SK系)のラゲッジランプ(ルームランプの最後方)をLEDランプに、工具や必要な知識もなく超簡単に交換する方法についてお話します。フォレスターのルームランプは、フロント・ミドル・リアと3箇所... 2022.03.01愛車ブログ
愛車ブログ愛車フォレスターの2年目12ヶ月点検と、初のSTiパーツとなる『STiフレキシブルタワーバー』を装着しました こんにちは、SCPです。愛車のフォレスター(SKE型)が納車されてから早くも2年が経ちました。走行距離も、2万キロを達成し1年で1万キロ走っていることになります。これは少ないのか分かりませんが、今のところ大きな故障どころか、故障自体起きない... 2022.01.19愛車ブログ
車の情報新型スバル BRZ(6MT)に試乗してきました。試乗後、営業担当の方とお話して今後のラインアップについても色々教えてもらいました こんにちは、SCPです。今回は、タイトル通りトヨタとスバルの共同開発車となっているFRスポーツ、「BRZ」に試乗をしてきました。初代BRZは、2012年にトヨタ86の兄弟車として登場し、当時トヨタのカローラレビン・トレノ(AE86)の後継車として、スポーツカーファンを中心に大いに話題となった車両となった。 2021.08.24車の情報
愛車ブログ愛車のスバル フォレスター(SKE)の1年半の点検に行ってきたついでに、バックランプのLED化を施工してきました。 こんにちは、SCPです。愛車のフォレスターに乗り始めて、早1年半年が経ちました。1年半乗り続けても、素晴らしい乗り味や運転支援機能の効果など、未だに新しい発見がふいに現れ、まさに「噛めば噛むほど味が出る」あたりめ的な存在となっております。 2021.08.01愛車ブログ
車の情報スバル フォレスターが大幅改良モデルを公開!8月の発表に向け先行予約開始。 こんにちは、SCPです。2021年6月14日、スバルは同社の人気SUVのフォレスターの大幅改良モデルを発表し、日本国内のスバル販売店で先行予約を開始すると発表がありました。スバル車の特徴として、毎年マイナーチェンジをするのが他メーカーにはないサイクルでもあり、現行型のフォレスターでは 2021.06.16車の情報
愛車ブログSUBARU フォレスターのオーナーになって1年。オーナー目線でフォレスターの良い部分、悪い部分についてお話します。 こんにちは、SCPです。今回は、タイトルにもある通りフォレスターを新車購入してから1年が経ちましたので、1年乗ってみて個人的にフォレスターを評価してみたいと思います。当方のフォレスターは、2019年式で、1回目の年次改良を施した「B型」となります。 2021.02.01愛車ブログ
新車レビュースバル フォレスターがビッグマイナーチェンジ!新開発の1.8L直噴ターボ搭載モデルを設定。環境性能と力強い走行性能を兼ね備え大幅に進化 スバル フォレスター(FORESTER)は、1997年に初代モデルが登場し、2018年には現行型である5代目が登場した。フォレスターは、スバルのラインアップの中でも最量販車種と位置づけるグローバル戦略車となっており、フォレスターの主戦場であるアメリカで、 2020.10.23新車レビュー
車の情報チューニングをしたいけど、どこですればいい?メーカー公式のチューニングカーがあるってご存知ですか?~STI編~ こんにちは、SCPです。今回は、タイトルにある通りメーカー公式のチューニングカーシリーズとして第3弾となるスバルのメーカー公式チューニング屋STI(スバルテクニカインターナショナル)について、紹介する。STIとは、SUBARU 2020.03.31車の情報
愛車ブログフォレスター(SKE)の納車後、その足でキーパーLABO三鷹店にてクリスタルキーパーの施工をしました こんにちは。SCPです。今回は、愛車のフォレスターにクリスタルキーパーの施工をしたので、そちらのレポートをします。フォレスターを注文してから数週間経ったある日、お世話になっている埼玉スバル所沢店の営業担当さんから納車日についての連絡が来たので、日程の打ち合わせをしました。 2020.03.05愛車ブログ
愛車ブログ愛車のスバルフォレスターSK型に、USスバル純正バグガードを装着しました。 皆さんこんにちは。今回は、タイトルにある通り北米スバル純正「バグガード」を購入し、取り付けをしたのでパーツレビューをします。購入してから、2ヶ月目を経ったところで納車後の1か月点検で伺う予定だったので、これを機にバグガードを持ち込みで取り付けてもらえるように、 2020.02.28愛車ブログ